仮想オフィス
社員しか入れない執務スペース、デスクでの雑談、混み入った話は会議室で。一見価値がないように見えて、オフィスにいるからこそ実現できていたコミュニケーションです。近年進んでいる企業のリモートワーク制度の導入で手放さなければならないと思っていたコミュニケーションを実現するのが、「仮想オフィス」です。
通常のオフィス | 仮想オフィス「Remotty」 | |
---|---|---|
顔が見える | 見える | PCのカメラで2分毎に撮影 |
自分の座席スペース | 有り | 有り |
周囲の声・つぶやき | 聞こえる | 見える |
会議室 | 有り(スペースに限りがある) | 1クリックでオンライン会議開始 |
セキュリティ | 入退室管理の整備の必要あり | IDとパスワードで入室 |
清掃業務 | 定期的に実施する必要あり | デジタルなので必要なし |
オフィス移転 | 社員人数に応じて、移転が必要 | 自由に拡張可能 |
レイアウトの変更 | 部門変更などでデスクの配置を変える | ドラック&ドロップで変更可能 |
オフィスの備品購入 | 必要あり | 自宅やコワーキングスペースので調達 |
賃貸費用(100人規模) | 300万円〜/月(東京都相場) | 10万円〜/月 |